【キャンプ場】ふもとっぱら

キャンプサイト

キャンプに行くためにグッズを買っているのか、グッズを買ったからキャンプに行くのか。そんな悩ましい生活を送っています。キャンプ歴8年、おやがもです。

今回は、2023年3月17日に行ってきたキャンプ場の紹介になります。

キャンプサイト評価

独断と偏見で評価しました。※個人の感想です。

キャンプサイト評価

ふもとっぱら

キャンパー聖地

ゆるキャン△?

富士さん見たい

3

予約しやすさ

5

交通の便

5

サイト綺麗度

8

価格感

アクセス

新東名の新富士ICで降りて下道で移動しました。
お昼ご飯は、「むめさん」で富士宮やきそば食べました。平日の14時くらいに行ったので並ぶことなくおいしくいただきました。

キャンプ場内とサイト

雨が降る天気予報だったので急いで設営しました。悲しいかな。富士山は見えず・・・

トイレはきれいでした。(写真は忘れました・・・)

雨が降り出す前にBBQ開始。シャトーブリアンをおいしくいただく。

雨が降り始めたので、おこもりへ移動!

静岡おでんをつまみながら、まったり。

夜中も雨が降り続け、朝もずーっと降っていました。地面はびしゃびしゃ。

帰りにスーパー銭湯にいってすっきりして変えることができました。まぜほうとうとミニかっぱめしのセットを食べましたが、どっちもおいしかった~。

辛うじて、行きに雲の隙間から見えた富士山はこんな感じでした。キャンプ場でみたかったなー。

感想

行ってみた感想を。

・芝サイトでした。(一部土になっていました)

・せっかくのふもとっぱらでしたが、富士山見えなかったのは、残念。。。

・車単位での予約でした。複数人で行く場合は予約単位に注意しましょう。

・帰り道は東京を横断しなくてはならず、がっちり渋滞にハマりました。。

キャンプ場基本情報

公式サイトふもとっぱら
チェックイン13時
チェックアウト14時
予約方法HPで予約
支払い方法現地で決済
一泊料金3,000円
住所静岡県富士宮市麓156

まとめ

一度は行きたかったキャンプ場でした。晴れてるときに行きたいなと。。

サーカスTCでおこもりしました。2名で十分スペースあり、いい感じでした。

created by Rinker
テンマクデザイン
¥64,800 (2023/10/02 00:03:36時点 Amazon調べ-詳細)

コメント